SSブログ

新しい挑戦 [着付教室]

2月の下旬にお問い合わせがあり、
我が儘レッスンの希望を叶えて差し上げたく思った私は
一緒にその挑戦をする事にしました。

お問い合わせくださったTさんのご希望とは
GWにフランスに行く予定で、
それまでに振袖を自分で着られるようになりたいとのこと

Tさんは着付け初心者です。

今まで、お教えしてきた初心者の方は
平均すると6回くらいで小紋の着物・名古屋帯のお太鼓結びをクリアしています。

今回は振袖。ミスのフォーマルですね。
普段着とは少々条件が違います。
お聞きしたところ、帯はつけ帯に仕立てて貰っているという事でした。

それを3月・4月の2か月で、
レッスンは多少増やすことも可能ですが、原則的には週一回になります。

そこで、思案した結果、省けるところは省くことにしました。
フランスでTさんは、誰にも頼らず、ひとりで着上げなくてはなりませんから。

省けるところはどこでしょう?
一番難しく感じるところはどこでしょう?
綺麗な仕上がりにするために必要なところは省けません。

現在、着物の着上がりまでのレッスンをし、状況はこんな感じです。

簡単につけられる補正(胸元用・腰用)を私のほうでご提案し、ご本人に作っていただく。
そう、無い物は自分で作るしかありません。
万人向きの補正なんて、どこを探したってありません。
Tさん専用の補正を作るのが、一番理想的なはずです。

また、長襦袢に紐一本の工夫をし、衣紋の抜き加減を決めやすくする。
これはほかの生徒さんにも試していただき、すでに成果を上げております。

腰紐の締め加減だけはしっかりと体で覚えていただくより他に手がありません。
胸紐に関しては、腰ひもまでの強さは必要ありません。
また、衿合わせは最低限の合格ラインにするために
何より優先したいのは左右対称であることですね。

来週はTさんの3回目のレッスンがあります。
現役着付け師がお教えする着付け教室・・・
他に何がお手伝いできるか、考えるのが楽しみになってきました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

日々のことは「Yumiのブログ」に書いています~♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。